大会概要 | 大会規約 | 大会参加方法 | 当日の持ち物 | 大会レギュレーション | サブイベント
大会結果 | デッキ記入シート(Excel)/(pdf) | 登録フォーム | アクセス |会場案内 | 運営に連絡

 ■ ご挨拶

デュエルマスターズ・おやつチャンピオンシップ公式サイトへようこそ!
毎年2回のおやつCSですが!
今年は3回開催となります。どうぞ奮ってご参加ください。

参加者の皆さんに喜んで貰えるよう頑張りますので宜しくお願いします。


◆ 過去のおやつのじかん関連大会のページをまとめました。

 → 過去の大会 まとめページへ (最終更新:2012/1/20)



 ■ インフォメーション 

・更新履歴
 2013/04/14  サイト公開
*登録完了者はおやつのじかんの日記にて掲載させて頂きます。



 ■ リンクのお願い

本大会はプレイヤー皆様の協力の下で成り立ちます。
よろしければお持ちのサイト・ブログに下記リンクを張っていただけると幸いです。

バナー


大会名:おやつチャンピオンシップ
サイトURL:http://oyatucs2013spring.web.fc2.com/





 ■ 大会概要

主催 おやつのじかん
大会日程 2013年5月3日(
9:45 〜 17:00
大会会場 刈谷市総合文化センターアイリス 501〜504講義室
 (〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2-104)
 ⇒ 会場までの案内
 ⇒ アクセス
参加資格 下記大会規約に同意できる方
参加方法 2013年5月1日までに「登録フォーム」より事前予約を行ってください。
当日参加枠は事前予約者の人数次第で決定します。
下記の大会参加方法を参照。
募集形態 3人1組チーム戦   詳細は大会レギュレーションを参照
募集人数 64チーム(192名)
参加費 1チーム 4500円 (1人 1500円)
賞品 1位 QUOカード500円券×48枚×3
    (QUOカード40枚デッキ+サイキック8枚)

2位 QUOカード500円券×40枚×3
    (QUOカード500円券×40枚デッキ)

3位 QUOカード500円券×20枚×3
   (QUOカード500円券×20枚ハーフデッキ)

4位 QUOカード300円券×40枚
     (チーム1つQUOカード40枚デッキ)

5位〜8位決勝トーナメント進出チームには
    デュエルマスターズ最新デッキ
「アウトレイジ・ダッシュ」「オラクル・ダッシュ」×3
*種類は選べません
   

参加賞:新作おやつスリーブ一人1個程を予定

※参加者人数が予定定員を大きく下回る事があれば賞品内容に変更が出ます。またその際は必ず事前告知をご案内させていただきます。

【ビンゴ大会】

ビンゴ大会行います。デュエルマスターズボックスや
シングルカード大量バラマキお楽しみに

優勝者の方に抽選を行っていただくため、会場に最後まで残っている本大会の参加者である事がビンゴ大会への参加条件となりますのでご了承ください。

【賞金首制度】
当日発表!商品あり


【運営陣3連勝バトル】
好評につき今回も行います2連勝・3連勝にて賞品あり
*予選全試合終了後より開始致します。

【ブービー賞】

最下位から2番目のチームが対象になります
豪華賞品あり!
大会スケジュール 09:45 受付開始 デッキシート提出(受付と同時)
10:15 受付終了

10:45 開会式

11:00 予選スイスドロー1回戦
11:50 予選スイスドロー2回戦
12:40 予選スイスドロー3回戦
13:30 予選スイスドロー4回戦
14:20 予選スイスドロー5回戦

14:30 予選通過者集計、ベスト8チーム発表

14:45 決勝トーナメント1回戦
15:25 決勝トーナメント2回戦(準決勝)
15:05 決勝トーナメント3回戦(決勝・3位決定戦)

16:20表彰式・インタビュー
17:00閉場

■ 大会レギュレーション
デュエルマスターズ公式ルールを採用します。
タカラトミー・デュエルマスターズ公式サイト「ルール」項目参照


※スケジュールに関して
上記スケジュールは大会の進行具合によってズレが生じる可能性があります。
おおよその目安として考えていただくと共に、円滑な大会進行にご協力ください。





 ■ 大会規約
  1. 本大会は「おやつのじかん」主催の非公認大会であり、
    公認大会でもなくばタカラトミー主催の公式大会でもありません。それを承知でご参加ください。

  2. 本大会で発生するトラブル全般に関して、主催者側は一切の責任を負いません。
    非公認大会では誠に残念な事に荷物の紛失が非常に良く見られます
    運営側も荷物放置には注意を促すなどして防止には努めさせていただきますが、自己管理の徹底を怠らないようにして下さい。

  3. 大会運営に支障をきたす行動を取る者が現れた場合、退場処分を取らせていただきます。
    主催の指示に従い、円滑な大会進行にご協力ください。
  4. 時間厳守です。受付に間に合わなかった場合は予約者であっても失格処分が下されます。
    対戦に遅れた場合も相応のペナルティが与えられますので十分ご注意ください。
  5. 大会後、レポートページにて大会のデッキリスト及び様子を撮影した写真映像が公開されます。
    参加者はこれに承諾した上でご参加ください。
  6. 会場内での「現金トレード」「カード販売」などの金銭授与は禁止です。
    発見次第退場処分を取らせていただきます。
  7. 会場内での飲食スペース以外での食事は禁止です。
    会場フロアに2か所飲食スペースが設置されておりますので、そちらでお召し上がりください。
    フタのできる飲料(ペットボトル・水筒)のみ持ち込み可とさせていただきます。パックジュースはこぼれを危惧して禁止とさせていただいております。ご理解ください。
  以上の項目に対して同意できる方のみご参加の方お願い致します。。
  また、参加した時点でこれらの事項に了承したものだと判断します。




 ■ 大会参加方法

事前予約
下記登録フォームより事前予約を受け付けております。登録は先着順にて行います。
満員となった際も登録自体は受け付けますが、定員数以後の登録はキャンセル待ちとなります。
キャンセルが発生次第、登録の早かったチームから繰り上げ処置を取りますのでご了承ください。

登録フォーム ←クリックで登録フォームの入力画面を開きます。

募集開始日 2013年4月15日 0:00 受付を開始しました。
正式に受付開始する前の登録は無効とします。

参加決定方法は「先着順」(機械的に管理しておりますので送信時間で自動判別されます)となりますので、ご了承ください。
登録の際は混雑が予想されるため、予めメンバー間で必要情報をまとめ、スムーズな登録を心がけていただければ良いかと思います。
(携帯電話からの登録は上手くいかない場合がございますので、PCからのアクセスを推奨致します。)

登録に必要な情報は、
  1. チーム名(20文字以内で顔文字記号は無しでお願いします)
  2. メンバーA 氏名(チーム代表者)
  3. メンバーA 大会登録ネーム(チーム代表者)
  4. メンバーB 氏名
  5. メンバーB 大会登録ネーム
  6. メンバーC 氏名
  7. メンバーC 大会登録ネーム
  8. 代表連絡先メールアドレス
  9. 今大会への意気込み
以上です。
(登録の際のABCは当日の席順と関係しません。席順はデッキシートの記入欄に記入していただく形となっております。)

注意事項として、
 ・登録情報に不備
 ・同一人物が複数チームに所属して登録
のいずれか一つを満たす登録に関しては「無効」とさせていただきます。登録を受け付けません。

また登録完了際、メールへの返信はありません。登録完了画面が表示されますので、そちらで登録の完了をご確認ください。
以降、当サイトにて参加確定チームリストを随時更新させていただきます。


当日参加
事前予約終了段階で定員に満たないか当日になってのキャンセルがあった場合のみ当日募集を行います。
空いた枠以上の参加要望があった場合は「抽選」にて参加チームを決定致します。
くじ引き等を用いて明示的な手段でこれを行わせていただきます。


キャンセルについて
キャンセル期限は原則として大会の3日前とし、こちら から登録の際の代表連絡先メールアドレスからご連絡ください。
ただし3日前を過ぎた時点でも発覚次第上記連絡先よりご連絡いただけるようお願い致します。
無断欠席(ドタキャン)は次回以降の参加をご遠慮させていただく場合がございます。






 ■ 大会に必要な持ち物
  1. 【デッキシート】
     デッキ記入シート(Excelファイル)/(pdfファイル)
     からダウンロード・印刷を行い記入済みのものをお持ちください。
     シートに関しては当日の配布も行いますが、時間に余裕がありませんので、
     事前に記入しておく事を強く推奨致します。
     万が一提出に遅れがあったり記入に誤りがあった場合、失格処分が与えられますので、
     時間に余裕を持たせ正確な記入を心掛けてください。
     
  2. 【デッキ】
     デュエルマスターズのルールに従いデッキを構築してください。
      ⇒本大会におけるレギュレーション

    ※スリーブについて
    市販されているもので、なおかつ同じ種類のものをお使いください。

    多重スリーブに関しては使用を認めています。
    ただし、特定のカードと見分けがつかぬよう使用するスリーブは全て同一種のもので統一し、
    カードを入れる向き等も全て同じにしてください。
    マークドはジャッジの判断によるものとし、発覚した場合は失格処分が下されます。
     
  3. 【筆記用具】
     デッキの記入・修正に必要です。






 ■ 大会レギュレーション

・本大会は下記のレギュレーションにて行います。

基本ルール
デュエルマスターズ公式ルールを採用します。
タカラトミー・デュエルマスターズ公式サイト「ルール」項目参照

2013年3月15日(土) 適用の殿堂レギュレーションを適用します。
ただし、本大会では≪カモン・ビクトリー≫をプレミアム殿堂扱いとします。

当日カード処理に関する疑問が発生した場合、原則としてQ&A等の公式回答を用いますが、公式での回答が正式に出ていないものに関しては各自ジャッジの判断で処理を行います。

また、このルール確認の間に経過した時間は有効なものとし、対戦時間等の延長は行いません。
ただし、状況に応じ例外的に時間の延長を認めるケースもあります。(故意的な遅延行為が認められる場合など)

大会当日ルールに関して質問する時間は設けませんので、
疑問がある方は事前にページ下記連絡先から質問を願いします。

【観戦及び第三者報告】
本大会では観戦を全面的に許可しており、またその際に不正行為及びルール的錯誤を発見した場合のジャッジ報告を認めます。
ただし、この際注意点として、必ずジャッジを通していただくようお願いします。
自ら試合を止めたりプレイヤーに声を掛けたりするような真似は絶対にやめてください。

使用可能カード
2013年5月2日の時点で発売・配布されたカードを対象とします。

制限時間
1試合3本勝負2本先取の制限時間は40分にて行われます。

【時間切れの際の処置】
制限時間を迎えてゲームの決着がつかなかった場合、下記の処置を取ります。
後攻のプレイヤーのターンまでゲームを続行しシールド枚数が多い方を勝者とします。
それでも決着がつかなかった場合はスペシャルゲームを行い勝敗を決定します。
スペシャルゲームに関しては下記を参照。

【決勝戦・3位決定戦】
予定表では時間を取りきめていますが、3位決定戦・決勝戦は原則時間無制限で行う予定です。しかしながら閉場時間等の都合もありますので過度の長考は認められません。ジャッジの方から注意が入る事もあります。

【スペシャルゲーム】
ジャッジが用意する10枚のカードの中から裏向きの状態で3枚のカードを選んでいただき、それら3枚のカードのパワーの合計値を競います。
呪文は「0」、パワーアタッカーのような能力による増減は換算せずに計算し、合計値の高い方が勝者となります。

対戦形式
【予選ラウンド】
スイスドロー形式で予選ラウンドを行います。
全5回戦を行い、その上位8チームが決勝トーナメントに選出されます。

【対戦に関して】
■ID(インテンショナルドロー、同意の上での引き分け)
認めていません。
本大会では引き分けと言う処置は存在しませんので必ず勝敗が決します。

■投了
投了行為は認可されています。
投了宣言が行われた場合は直ちにそのゲームを終了し、宣言を行ったプレイヤーが敗北します。
また、宣言を行われたプレイヤーはそれを拒否する事が出来ません。

【予選順位の決定方法】
1に「勝ち数」、2に「オポネント」、3に「勝率」の順で判定を行い、順位を算出します。

また公正を保つため発表後には予選成績の張り出しを行わせていただきます。

【決勝ラウンド】
予選スイスドロー通過8チームで決勝トーナメント3回戦を行います。

チーム戦規定
本大会は3人1組のチーム戦によって行われます。

1.参加受付時
デッキシートの提出を行っていただきますが、シートに用意された「座席」の欄に「A」「B」「C」をチーム内で割り振ってご記入ください。

2.対戦に際して
実際の対戦は各チームのA・B・Cの一致する者同士で行います。
各プレイヤー間で対戦を行っていただき、2人以上が勝利した側のチームを勝利チームとします

3.対戦中の注意事項
ゲーム中チーム内での助言は「無し」とします。
戦略的な会話は勿論、残り時間を伝える、電子機器を用いての意思伝達等、ゲームに影響するような行為の一切を禁止します。
違反した場合は重度のペナルティが課されますので、十分にご注意ください。

4.対戦終了後の結果報告
各チームの代表1人が対戦開始後にスタッフが配布する「結果記入用紙」を記入していただき、運営本部までご提出ください。






■ 運営に連絡

参加登録は各項目を熟読した上で行ってください。
参加した時点で規約には同意していただいたものとしますので改めてご了承ください。
質問等あればこちらまでメールにて連絡をお願いします。
 メール⇒ oyatucs2013spring@gmail.com


produce by oyatunozikan.
inserted by FC2 system